◆ はじめに ◆
・「新馬戦予想大会」は、POG(ペーパーオーナーゲーム)も兼ねた予想大会です。
・POGとは、参加者がデビュー前の2歳馬(当サイトでは3歳馬も含む)を指名し、仮想馬主となってポイントを競うゲームです。
・
参加費・登録費などは一切かかりません(完全無料)ので、お気軽にご参加ください。参加される場合は
『新規登録』を行ってください。途中参加も大歓迎です。
・
予想の対象となるレースは、JRA(中央競馬会)で開催される「2歳新馬」「3歳新馬」の全レースです。
・「3歳新馬」は例年2月に終了しますが、POGの対象レースは2026年のダービー週までの2歳・3歳限定のオープン競走になります。
・POG対象レースは馬券投票はありません。
・予想大会開催期間は2025年6月7日〜2026年のダービー週までとなります。
・ランキングは
馬券投票部門と
POG部門の2つがあります。POGを兼ねている事が当予想大会の特色で、
新馬戦枠順確定時にPOG馬の指名を行います。
◆ 馬券投票 ◆
・新馬戦予想大会のメイン画面の各レースの[投票]をクリックすれば、投票画面に入る事ができます。
・
投票金額は1レース1000円までとし、単複のみとします。
・ランキングは払い戻し額合計順で集計します。回収率ランキングの参加承認率は、
レース参加50%以上です。
◆ POG ◆
・POG部門のランキングは、ポイント順で集計します。
・
各参加者5000Pからスタートします。
・ポイントはPOG馬指名時に減少し、POG馬がオープン競走で一定の成績を残すとポイントが加算されます。
・POG馬は、
指名馬と
注目馬の2種類あります。
・POG馬の指名は、新馬戦の馬柱を利用します。[★]は
指名馬、[☆]は
注目馬になります。印を打てる制限がありますのでご注意ください。
・新馬戦予想大会のメイン画面の各レースの[予想]をクリックすれば、馬柱予想画面に入る事ができます。
・
指名馬と
注目馬の詳細を下の表にまとめました。
  
    
      | 指名馬と注目馬の詳細 | 
    
      | 名称 | 印 | 印の制限 | 使用ポイント | 加算ポイント | 
    
      | 指名馬 | ★ | 1週の開催で1頭 | 指名人数や 「2歳新馬」か
 「3歳新馬」か
 で異なります。
 [下の表]
 | 
        
          
            | オープン 5着以内
 | (賞金)×1/10,000 |  
            | クラシック 勝利
 (ボーナス)
 | 
        
          
                  | ダービー | + 10,000P |  
                  | 皐月賞 | + 5,000P |  
                  | オークス |  
                  | 桜花賞 |  |  | 
    
      | 注目馬 | ☆ | 1レースに1頭 | 0ポイント | 
        
          
            | オープン 5着以内
 | (賞金)÷注目人数×1/100,000 |  | 
    
      | 
 
        
          
            | ★指名馬による使用ポイント |  
            | 指名人数 | 2歳新馬 | 3歳新馬 |  
            | 単独指名 | 100P | 50P |  
            | 2人が指名 | 300P | 150P |  
            | 3人が指名 | 600P | 300P |  
            | 4人が指名 | 1000P | 500P |  
            | 5人が指名 | 1500P | 750P |  
            | 6人が指名 | 2000P | 1000P |  
            | 以下1人増える毎に | +500P | +250P |  
 | 
    
      | * 1レースで打てる印は、「★」と「☆」のいずれか1つとなります。 * 同一週で「★」を2頭以上に打った場合は無効とし、全て注目馬扱いとします。
 更にペナルティとして、一律1000Pマイナスとします。
 また反則点1点を追加します。
 * ★(指名馬)を打った場合、ポイントが減少します。減少するポイントは、指名した人数や
 2歳戦か3歳戦かで上表のように異なります。
 *今年度から、☆注目馬による加算ポイントは、(賞金)÷注目人数×1/100,000に変更します。
 * 週開始時点でマイナスポイントの場合、「★」を打っても無効とし注目馬扱いとします。
 また反則点1点を追加します。
 ただし、ポイントを獲得し次週開始前までにプラスポイントに復帰すれば、次週から指名可能です。
 * 指名馬・注目馬が枠順確定後に出走取り消しした場合、印予想は有効とします。
 その馬が再度新馬戦に出走した場合、1度印を打った方のみ2度目は打てません。
 * 加算ポイントの小数点以下は、四捨五入とします。
 * 反則点3点になった場合、その参加者を失格としランキングから除外します。
 ただし、それまで打っていた「★」や「☆」はそのままとします。
 
 | 
  
・合計ポイントがマイナスになった場合
 各週の集計後、合計ポイントがマイナスになった場合、次週は指名馬「★」を指名する事ができません。指名した場合、「★」は無効となり「☆」扱いにし、更に1000Pのペナルティとします。
 ・反則点と失格
 指名馬「★」の不正投票(同一週に複数「★」を打つ、マイナスポイントの状態で「★」を打つ)を
 した場合、1件につき1,000Pのペナルティの他に1Pの反則点を追加。
 
反則点が3点になった場合、その参加者は失格となります。(ランキングから除外)
 指名馬「★」を打った結果、マイナスポイントになった場合は、反則点は加算されません。
・POGのポイントランキングの参加承認率は、指名馬頭数が開催週の
25%以上とします。
・来年の新馬戦の日程によりますが、最終的には38週で10頭以上の指名をしないと、
 ランキングに承認されない事になると思います。
・新馬戦で★指名馬や☆注目馬が除外した場合
 打った印は無効とします。
 ★が無効になった場合、同週に別の馬に★を打ってもペナルティになりません。
 除外になった馬は改めて新馬戦に出走できますので、その時の印を有効とします。
 (21-22大会よりルール変更)
以上ルールです。それでは、頑張って行きましょう^^